埼玉県所沢市で個別指導の学習塾をお探しなら「個別指導会」へどうぞ

    秋津校   TEL:042-393-3835     狭山ヶ丘校 TEL:04-2949-8084
 東所沢校 TEL:04-2945-3141      西所沢校   TEL:04-2925-2120
  所沢校   TEL:04-2992-0686     航空公園校 TEL:04-2939-4955

普段の勉強の仕方

ここでは、普段の勉強の仕方についてお話しします。

ぜひ日々の学習の参考にしてみてください。

普段の勉強の仕方

 普段の勉強については、授業の進度に応じて学校で渡された準拠ワークを進めることで十分ですが、そのためには授業の内容が理解できていなければなりません。「理解をする」ということは、自分の頭で考えて「なるほど!」と思うことです。それを確認するためには、教科書を読むことが一番です。以下では、教科書を使った普段の勉強の仕方をお示ししますので、ぜひ実践してみてください。

流し読み

 新しい単元に入ったら、終わりまでとりあえず読んでみてください。大ざっぱに全体像をつかむことが目的ですから、細かい点については気にしなくていいです。特に「授業を聞いてもわからない」人は、準備不足が原因ですから効果があるはずです。また、「授業を聞いていれば十分わかる」という人は取り組まなくても構いません。

精読

 授業が終わったら、その日に進んだページをじっくり読み返してください。その際、意味のわからない語句があったら、必ず辞書で調べてください(あるいは理科・社会などの場合は「用語集」というものを用意しておくと、精読の際にとってもはかどります)。また辞書の説明の中に意味のわからない語句があったら、さらにその語句を調べてください。勉強にアバウトな発想を持ち込むことが、勉強が出来なくなる、わからなくなる一番の原因です。大変だとは思いますが、頑張って調べましょう。そして「なるほど!」という実感を得るまで、繰り返し読んでください。

暗記

 精読が済んだら、英単語や漢字、数学の定理や公式、理科・社会の太字用語などを暗記していきます。暗記が苦手な人は白紙を用意して、覚えたいことを声に出して読みながら素早く5~10回ぐらい書く練習をしてください。ただ見ているだけでは覚えません。手を動かし、声に出して覚えましょう。

これらが終わったら…

 以上のことが終わったら、いよいよ教科書の準拠ワークの問題を解いてみてください。そして解けなかった問題については解説をよく読んでください。また自力で解けたとしても安心してはいけません。少しでもあやふやな部分があるものに関して、その知識を定着させるためには1つの問題を最低3回は繰り返してください。