埼玉県所沢市で個別指導の学習塾をお探しなら「個別指導会」へどうぞ
狭山ヶ丘校 TEL:04-2949-8084 東所沢校 TEL:04-2945-3141
西所沢校 TEL:04-2925-2120 所沢校 TEL:04-2992-0686
秋津進学教室(本校) TEL:042-393-3835
塾にとって最も大切なことは、「わかりやすい授業ができ、生徒を激励してその学力を伸ばしていくことができる講師」の存在です。当個別指導会では、全授業の過半を経験豊富な教室長を中心とした専任講師が担当します。大手学習塾にはない、「キメの細かい良質な授業をご提供させていただきます。また、個々のお子さんの学力に合わせ的確な学習指導を行いながら、学習にまつわる全般にわたってご相談にのってまいります。
ご入塾に先立ちまして、まずは「無料体験授業」を受けていただくことをお勧めいたします。最大2回(キャンペーン時には4回)まで実施が可能です。また、有料にはなりますが、1か月分のお月謝のみをお支払いいただければ「仮入塾」となり、1か月間授業を受けることができます。いずれにいたしましても、当塾のご提供する授業に納得した上でご入塾することができます。
土曜無料補講
今まで学習してきたことがきちんと定着していないために、現在学校で学習している事柄が理解できないケースが多く見られます。そういった状況を改善し、塾として責任を持ってお子様の学力を伸ばしていくために、原則毎週「土曜無料補講」を行っております。1回につき、90分~120分をお取りして、普段受講している科目の学力の底上げを図っていきます。
北辰テスト対策
埼玉県の高校受験生にとって欠かせないもの、それが受験生になるとほぼ毎月実施される「北辰テスト」です。埼玉県立高校を志望する生徒はほぼ例外なく受験するこのテスト。そこでの偏差値は高校受験にあたって大変重要なものです。当塾では、この「北辰テスト対策」を無料で実施します。過去問題や類似問題の演習などを中心とした入念な対策で、受験生それぞれの偏差値の向上を図っていきます。
定期試験対策
中学校の定期試験の結果は通知表の成績に直結し、ひいては高校受験における合否判定の重要な基準となります。定期試験1週間前より連日無料で「定期試験対策」を行い、通知表の成績アップを図ります。通常受講していない教科でも、主要5科目(国・数・英・理・社)なら受講が可能です。
※メリット1~3は、通常の個別指導の形態(1:2)ではありませんのでご注意ください。
県立高校受験生対象「理科・社会 クラス授業」
県立高校を受験する中3受験生を対象に、個別指導とは別枠で「理科・社会 クラス授業」を行っております。1クラス約5~10名で実施しています。1回の授業は90~2時間で月に4回実施します。
在塾する小・中学生は、年に2~4回「学力判定テスト」を実施しています。学力の伸び具合をチェックしながら各々に課題点を見出し、適切な指導を行っております。
例年春期講習は3月下旬~4月上旬、夏期講習は7月下旬~8月いっぱい、冬期講習は12月下旬から1月上旬に実施しております。当塾では各講習は必修の扱いとなっておりませんが、例年大変多くのお子さんが受講されております。こういった講習においては、普段とは違う独特の熱気が教室を包んでいます。当個別指導会ではいわゆる集団塾とは違い、学力や環境状況に合わせてそれぞれのお子さんに最適な講習プランを提示させていただき、オリジナルのカリキュラムで、それぞれのニーズに合わせた講習を展開しております。
全小・中学生の保護者の方を対象に年2回「個別面談」を行い、学習状況を詳細にご報告するとともに、ご家庭での様子を伺いながら、今後の学習についてのご相談やご提案などをさせていただいております。
ご家庭と塾とが緊密に連絡を取り合い一体となってこそ、お子様の学力の伸長が期待できます。双方でお子様を激励していきながらきちんとした学習習慣を定着させていくために、当塾では毎月の「授業記録」をご家庭に郵送させていただいております。こちらをご参照になることで、お子様の学習状況を詳細に把握することができます。
入塾金は、1家庭につき1度だけのご納入となっております。その後の兄弟姉妹のご入塾、あるいは再入塾される際には必要ございません。また当塾では「紹介カード」を導入しております。すでに当塾にご入塾されているお子様のご紹介による「紹介カード」を介してご入塾された場合、入塾金は全額免除となります。